星子ひさし整形外科は、柳川市周辺の地域医療機関と密接な連携を図り、外来から手術・入院、リハビリまでトータルにサポートする継続的な診療を行います

TEL:0944-74-5566
FAX:0944-74-6606
福岡県柳川市三橋町久末632-2
柳川野球教室
野球を楽しく学んで、
技術力向上を目指そう!
柳川野球教室は、小学生から一般の方まで、全てのアマチュア野球プレイヤーの技術向上のために門戸を開いています。チーフアドバイザーの元柳川高校野球部・福大野球部監督、福田精一氏を筆頭に、プロ経験者を含むコーチ陣が、豊かな経験に基づいたスキルを惜しみなく伝授いたします。
基本的なボールの投げ方・バットの振り方など基礎的な身体の使い方から、ワンステップレベルアップを望む上級者まで、レベルに合わせた適切な指導を行っています。
さらに理学療法士によるサポートにより、怪我をしにくい身体つくりとトレーニングの指導も行っています。
野球が好きで、少しでも上手くなりたいという情熱をお持ちの方なら誰でも大歓迎!
一緒に楽しく、野球を学びましょう。


カリキュラム
■小学生
【低学年(小学3年以上)】
初めて野球のボールに触れる子もいるので、基礎からていねいに指導していきます。
【高学年】
基礎をふまえた上で、さらに高度な技術を覚えていきます。
■中学生・高校生
コーチ陣の豊かな経験に基づいた技術を、各々のレベルに合わせて、学ぶべきスキルを指導します。
トレーニング30分
守備練習45分
打撃練習45分
計120分
※個人の技術、体力レベル等によりカリキュラムは変わります。
※当教室及び移動中の事故・怪我等の一切は自己責任となります。
ご了承ください。
野球技術のみならず、
理学療法士が体調の維持管理の仕方、
故障しにくい身体つくりを指導します。
チーム単位での指導も行います。
詳しくはご相談ください。
年2回の体力測定を実施!
施設・設備紹介
■砂場(10m×30m)
西戸崎のキメの細かい砂を使用しています。柔らかい感触で、身体に無用なストレスを与えません。



■屋根付き練習場
本格的なマウンドを2つ備えた練習場です。屋根は開け閉めができ、照明も装備。雨天時や夜間でも練習ができます。



■野外グラウンド
ランニングや筋力トレーニングによる基礎体力つくりノック練習やキャッチボールなどで基礎的なフィールディング技術を習得します。



■ナイター設備
ナイター設備も充実しているので、日が暮れた後でも練習に打ち込む事ができます。



野球教室ギャラリー








コーチ紹介
豊かな経験に裏打ちされた
充実のコーチ陣
経験豊かなコーチ陣が、基礎はもとより、高度な技術まで、生徒それぞれの年代、個性や技量に合わせて、キメ細かく指導してゆきます。
福田 精一
元柳川高校野球部
福大野球部監督
福大スポーツ科学部講師

福田 精一
元柳川高校野球部
福大野球部監督
福大スポーツ科学部講師

江崎 毅
元近鉄バッファローズ
南海ホークス
ダイエーホークス寮長

西村 英嗣
元中日ドラゴンズ
ロサンゼルス・ドジャース
ダイエーホークス

池田 幸平
国士舘大学
グレンデール カレッジ
米ドラフト67位指名 拒否

山田 智成
柳川高校 野球部
第30回選抜甲子園出場

樋口 暢寛
理学療法士

本田 晴彦
理学療法士

井口 雄大
理学療法士

石橋 蓮
理学療法士
入会案内
場 所 | 星子ひさし整形外科 |
---|---|
日 時 | 毎週月曜日 ※月曜日が休日の場合、火曜日に延期 小学生 17:30〜19:30 中高生・一般 17:30〜19:30 |
指導内容 | 野球全般(硬式・軟式) |
料 金 | 月額 3,000円(入会時に入会金 2,000円が必要 ※トレーニングウエア、道具等はご持参ください |
参加資格 | 教室開催時に現地へ来ることが出来るアマチュア野球選手なら誰でも参加できます。 |
主 催 | 星子ひさし整形外科 |
【お問い合わせ】
柳川野球教室
TEL 090-5026-7520
〒832-0816
福岡県柳川市三橋町久末632-2
(星子ひさし整形外科内)
受付時間 19:00〜21:00
(都合により出られない時は、翌日折り返します)
18:00までは診療所(0944-74-5566)へ
お電話頂ければ、連絡先をお聞きして、
こちらからお電話致します。